本部町営市場内 珈琲豆売りもやってます。100g500円 珈琲1杯300円 テイクアウトできます

2010年04月05日

焙煎機メンテ

風邪でお店を閉めていたので焙煎機の解体メンテを行いました。

焙煎機は使用中、熱せられたコーヒー豆から発生する

煙や油、コーヒー豆の薄皮の燃えカスなどにさらされています。

これらの成分が焙煎機の排気経路に付着し堆積していくと、排気経路

が狭くなり、排気量が変化するなどの影響が出てきます。

排気量の変化は焙煎中のダンパー操作(排気量の調整操作)の度合いなどを狂わせますし、

排気が悪くなることにより、仕上がったコーヒーの味が切れの悪いもの

になったりするのです。

焙煎機メンテ

取り外した排気ファンです。コーヒーの成分が茶色く付着しているのがわかります。

これをきれいに取り除くとこうなります。

焙煎機メンテ

いかに汚れが付着していたかよくわかるでしょ?

たかが、煙汚れと馬鹿にしていると、美味しいコーヒーに仕上がらなくなります。

焙煎機メンテ

今回は完全に解体しておそうじしました。前面のカバーを取り外し

シリンダーを取り外します。

焙煎機メンテ
焙煎機メンテ

焙煎機メンテ
焙煎機メンテ

ここまでの分解は初めてです。

ここまでやると、もとに戻せるかすこし心配になります。

かなりきれいになりました。

煙突やサイクロンの掃除もして完了です。

これで、また気持ちよく焙煎することができまーす。



同じカテゴリー(焙煎・コーヒー)の記事
おにわいち
おにわいち(2012-05-03 15:01)

きとね市
きとね市(2012-04-30 09:03)

明日きとねいち
明日きとねいち(2012-04-28 23:21)

焙煎機クリーニング
焙煎機クリーニング(2012-04-23 18:28)


Posted by 自家焙煎珈琲みちくさ at 20:11│Comments(2)焙煎・コーヒー
この記事へのコメント
旅の途中のおいしいコーヒー 最高でした!!

急ぎだったので

ドライブのおともにさせて頂きました

GRAZIE!!
Posted by SUGATTiii at 2010年04月08日 08:52
>>SUGATTiiiさん

ありがとうございまーす。
沖縄にきたらまた是非いらしてくださいねー。
おまちしてまーす。
Posted by みちくさ at 2010年04月09日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。